忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パチスロ鉄拳3rdエンジェルVer. 攻略ポイント


有効ライン&ペナルティ情報

有効ラインは、中段のみの1ライン。押し順ナビ非発生時の変則押しにペナルティはない。


通常ゲームのポイント

AT当選のメインルートとなるのが、タッグバトルだ。このタッグバトル突入のチャンスとなるのは、主にボーナス中の抽選からとなる。

ボーナス

ボーナスの揃い方は多くあるが、どの揃い方でも純増は約85枚。JACインを回避したところからリプレイ確率がアップし、コインが増えていく。組み合わせ数が多いので滅多にJACインしないが、JACインしても2Gで終了するので、大きなロスは発生しない仕様だ。
通常時に成立したボーナスは「鉄拳チャレンジ」となって、消化中にタッグバトルの獲得を抽選する。そのタッグバトルの獲得を示唆する演出モードは3種類から選択可能。なお、開始時に飛鳥チャレンジとなればタッグバトルが確定する。
バトル告知タイプ(仁)……出現した敵を倒せばタッグバトルを獲得
後告知タイプ(シャオユウ)……カードが揃えばタッグバトルを獲得
衝撃告知タイプ(キング)……告知発生でタッグバトルを獲得
また、AT中に成立したボーナスはデビルバトルとなり、バトル勝利でATへ再突入する。

通常時の演出モード

通常時は3パターンから演出モードを選択できる。
エンジェルモード……仁・シャオユウ・キングとお馴染みの3人が登場
アーマーキングモード……完全告知
オーガモード……チャンス告知

タッグバトル

勝利すればAT突入となるタッグバトルは、様々な対戦カードが用意されている。「巌竜 vs 木人」ならば大チャンスだ!

【AT】神鉄拳ラッシュ

AT「神鉄拳ラッシュ」は、1Gあたり約2.4枚の純増、ボーナス成立まで継続。ボーナス成立時もそこから発展するデビルバトルに勝利すれば、そのままATは継続する。このATが上位の「鉄拳HEAVEN」となった場合は大チャンス。
ATの消化中は、レア小役などでバトルポイントを抽選。多く獲得できれば継続の期待大となる。

【特化ゾーン】鉄拳アタック

通常時のプレミアムフリーズから突入する「鉄拳アタック」は、レバー操作でBARが揃うごとにATをストック。

【特化ゾーン】頭突きコンボチャンス

AT中のボーナス終了時に突入する可能性のある「頭突きコンボチャンス」は、平八の頭突きが炸裂するごとにATをストック。

【特化ゾーン】アンノウンゾーン

AT消化中に突入する「アンノウンゾーン」は、ストック高確率状態だ。

通常時の打ち方&レア小役

特に狙うべきレア小役も存在しないので、適当打ちでOKだ。レア小役は、強弱のチャンスリプレイ。
強チャンスリプレイは、中段に「緑7・緑7・緑7・リプ」と、上段リプレイ揃い。弱チャンスリプレイは、中段に「リプ・リプ・リプ・緑7」と下段リプレイ揃い。

AT中の完全ハズレ察知手順

通常時・AT中ともに、SINの出現率がかなり高くなっている。導入次点では、完全ハズレに設定差があるかは不明だが、もしあるならばAT中に押し順ナビが発生しなかった時は、第3リールを適当打ちしてみよう。中段にいずれかのBARが停止したらSIN確定。停止せずにハズれたら、完全ハズレとなる。
通常時もこの押し方をすればSINは見抜けるが、AT小役の押し順・押し位置違いによるハズレと完全ハズレを見抜くのは難しそうだ。

天井について

天井救済機能は存在しない。
PR