パチスロ ヤッターマン 攻略ポイント:その2 【ART】超ビックリドッキリRUSH ■超ビックリドッキリRUSHは、終了時の継続を賭けたルーレットが5/6でWIN(継続)となる。突入条件は、ヤッターボーナス成立とスペシャルルーレットで「超」の穴にボールが入賞した場合だ。 通常時小役狙い手順【最初に狙う絵柄】 ■変則押しにペナルティはないが、素早いボーナス察知などの利点はなく、逆にチェリーの強弱が見抜けなくなってしまう。よって、通常時の小役狙いは順押しを推奨する。最初に狙うのは、左リール上段か中段にチェリー(赤7の下)だ。なお、順押し手順もボーナス察知は難しい。演出によっては直接REGを狙うのもアリだろう。 通常時小役狙い手順【角チェリー停止時】 ■残りリール適当打ち。右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー。リプレイ以外なら強チェリー。 通常時小役狙い手順【下段赤7停止時】 ■残りリール適当打ち。中段リプレイテンパイハズレでチャンスリプレイ。 通常時小役狙い手順【上段スイカ停止時】 ■中リールスイカ狙い。右リールは赤7が代用となるので適当打ちで問題ない。スイカに強弱はなし。ここからのベル揃いは強ベルで、小役ハズレはチャンス目だ。 天井について ■ヤッタールーレットを9回連続でハズした次のヤッタールーレットはART確定。また、ヤッタールーレット間700G以上ハマったあとのヤッタールーレットもARTが確定する。
パチスロ ヤッターマン 攻略ポイント:その1 有効ライン ■有効ラインは中段のみの1ラインだが、小役揃いなどは通常の5ラインと同様に考えて問題ない。押し順ナビ非発生時の変則押しにペナルティはないが、順押しを推奨する。 つづきはこちら
パチスロ ヤッターマン(三洋物産)基本情報 リール配列 『パチスロ ヤッターマン』は筐体中央にある「ヤッタールーレット」役物に注目。発射された玉がどこに入るかによって、ARTの突入・上乗せ・継続が左右されるという、アナログ感覚を楽しめるマシンだ。ART「ビックリドッキリRUSH」は通常時からの直撃もあるが、メインとなるのはボーナス経由。そのボーナスは4種類あるが、黄BAR揃いはプレミアム扱いだ。 純増約204枚に加え、上位ART「超ビックリドッキリRUSH」にも突入する。それ以外のボーナスは、いずれも純増約33枚。 通常時はヤッタールーレットを作動させる役割がメインとなっている。ヤッタールーレットはレバーを引くと玉が発射され、1~6の回転体に入賞する。その入った穴が液晶に表示されている当たりの数字に合致するとART突入などの権利獲得だ。ビックリドッキリRUSHは、1セット50G+αで1Gあたりの純増は約2.0枚。消化中は液晶下部に表示される「Gパワー」にチャージされたゲーム数が上乗せの候補ゲームとなる。 ART終了時にチャージがあれば、上乗せを賭けたヤッタールーレットが作動。入賞した数字に表示されたゲーム数を獲得することができる。 ここで上乗せを獲得できなかった場合も継続を賭けたルーレットが続けて作動。「超ビックリドッキリRUSH」ならば、5/6が継続となる。
龍が如く OF THE END 攻略ポイント:その2 AT中の抽選 ■AT中はレア小役などでリール右のゾンビゲージ上昇を抽選している。このゲージがMAXになると、枚数上乗せ・特化ゾーン・ソウルストックのいずれかを獲得する。ソウルストックは液晶下部に表示。AT終了時に継続や高確率ゾーン「SURVIVE TIME」へ突入する。なお、ストックの色は、高確率ゾーンの期待度(51~99%)を示唆している。 つづきはこちら