忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CR風魔の小次郎 攻略ポイント


先読みモード

通常時に「華悪崇(カオス)の間」に突入すれば大当たりのチャンス到来! また、めったに出ない「満月の夜ゾーン」ならば大チャンス! 強い予告が伴えば期待度も高い先読みゾーンとなる。


ゲームのポイント

「通常時」から大当たりして「風魔ボーナス=16R」を獲得すればダイレクトにST「聖剣戦争モード」へ突入する。このモードは電チューサポート100回転となり、継続率は約65%だ。大当たりの50%がビッグラウンドになるため、大量出玉獲得の大チャンスなのだ。
「Vチャレンジ大当たり」の場合は役モノによるST突入演出へ移行。成功確率は1/3+αとなり、手に汗握る展開が待ち受けている。なお、失敗しても漏れなく電チューサポート100回転がついており、自力引き戻しのチャンスとなる。

ガチVチャレンジ

大当たり後に待ち受けているのがこの「ガチVチャレンジ」。ナビに従って右打ちして、激闘アタッカーに玉を入れる→最初の1発が貯留される→大当たりラウンド消化後にストッパーが開放されて玉がクルーンへ落下→Vに入れば見事にST「聖剣戦争モード」に突入。
6穴のうち2に入ればよいが、狙い打ちなどは不可能。また、「激闘Vチャレンジボーナス」の場合のみ、Vハズレからの逆転の復活成功もある。

ST「聖剣戦争モード」

ST100回転で連チャンのチャンスとなるこのモードは、バトル演出となっている。カオス正統戦士を探索し、遭遇すればバトル開始。勝利すればそこで大当たりだ。50%が16Rボーナスとなる。
変動中に出現する「書き直し演出」「次回バトル演出」に注目。また前兆も見逃せない。対戦カードは全部で5種類で「小次郎VSカオス」「武蔵VSネロ」は勝利の大チャンスとなる。

勝率アップの秘策【下アタッカーのこぼしに注意】

基本となるゲージはステージ性能が厳しくやや辛め。ヘソのサイズがある程度必要となるだろう。
また、右打ち時、下アタッカー付近も玉のこぼれが出やすい釘構成となっている。打ちながら観察して、あまりにこぼれが多い場合は、通常回転のボーダーを上げる必要があるだろう。
PR