CRA牙狼金色になれ~ザルバとの契約~ 予告・リ-チアクション 3Dインパクトカットインザルバ ■新演出の激アツアクション。役物のゴールドビッグエンブレムが完成し、3Dてザルバがカットインする。その後、P.F.O.Z(パーフェクトフェイスオブザルバ)に発展したら激アツの展開が約束される。 ザルパトチャンス ■図柄変動時に、サブ画面の超お助けSLOTがそろったら、何はともあれ電チューを狙うべし。もし、ザルパトがピカリと光ったら超アツアツなのだ。 ザルバ契約チャンス ■ノーマルリーチ後に突如、扉が出現する。そこからザルバと契約に成功すれば、ゴールドビッグエンブレム完成を経て「金色牙狼SPリーチ」へ! 大チャンスだ。ただし、契約失敗も意外と多い。過度の期待は禁物。 ザルバ保留 ■図柄停止前にザルバが突然現れ、保留アイコンがザルバに変わる。ほかの予告も絡めばなかなかアツい。 5000体撃破演出 ■ボタンと役物を操作して撃破演出に挑戦してみよう。牙狼剣を握って見事5000体を撃破できれば、「牙狼SPリーチ」へ移行して大チャンスとなる。 モード連続演出 ■変動時に特殊図柄が停止すればモードアップのチャンス。「ガジャルの間モード」を経て「牙狼モード」に進めば「金色牙狼SPリーチ」に発展チャンス。 牙狼連続予告 ■中央に7が停止すれば発生する連続演出アクション。もちろん 連続予告なので続けば続くほどチャンス。その時に飛び出す牙狼のバリエーションに注目。「暗黒牙狼」「飛流牙狼」「轟天牙狼」など、出現する牙狼によって期待度も変わるのだ。 2Dキャラリーチ ■ノーマルロング的なキャラ系リーチ。このまま当たることはまずない。ハズれてからゴールドビッグエンブレム完成で次の段階へステップアップする。 漆黒牙狼SPリーチ ■液晶変身で発展するスーパーリーチ。「ソニクラスリーチ」→「インパーシュリーチ」→「ブーケアリーチ」の順で期待度がアップ。ただし強い予告が伴っていないと、なかなか当たりには結びつきにくい。 金色牙狼SPリーチ ■本機種メインとなるスーパーリーチで期待度も高く、大当りには欠かせない!?「ヴァイオレータリーチ」→「ベグルリーチ」→「アンドラガオリーチ」の順に当たりやすい。特に出現率が低めの「アンドラガオリーチ」はアツい! ストーリーリーチ ■チャンス目「2・4・6」または「3・5・7」が停止して発生する。「尊士リーチ」→「プライトホープリーチ」→「バルゲイラリーチ」の順でチャンスとなる。バルゲイラは激アツ! 全回転リーチ ■全図柄が同期してスクロール。至福の時が約束される。「莉香」「心滅獣身」「流牙」「猛竜」「哀空吏」「符札」と全6パターンもある。全部見ることができたら大ラッキーだろう。 PR