忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CR ZETMAN -The Animation- 攻略ポイント

ゲームフロー

「通常時」はヒーローを選択してプレイが可能。「正義の交差ZONE」などを経て「BONUS」をゲットすればラウンド演出が待っている。覚醒メーターがマックスになればST「超覚醒ラッシュ」へ移行する。連チャンの大チャンス到来。
失敗の場合は「覚醒モード」として電チューサポート100回転となる。自力での引戻を狙いたい。



覚醒4大正義

大当たり占有率が高い4つの激アツ演出を押さえておこう。まずは「ZETATTACK」そして「DANGER柄」。変動中に突然発生する「インパクトカットイン」。最後に、最強リーチの「クライマックス共闘バトル」となる。


超覚醒ラッシュ

ST連チャンの大チャンスとなる「超覚醒ラッシュ」。前兆などを中心とした予告演出の有無が大当たりの鍵を握る。

リーチで期待できるのは「ZET vs エンヴィル」「アルファスvsボムエボル」そして激アツは「共闘」となる。


これが出来れば上級者【ステージ性能に注目!】

爆発力の高いST性能を持っている本機種だが、その分「超覚醒ラッシュ」へのハードルは決して低くない。
通常時にもっとも大事なのは、やはり回転率となる。藤商事の機種は台の寝かせによってステージ性能が変わりやすい。また個体差も意外と大きい。
ステージからの入賞が多い台ほどチャンスとなる。そこの観察を怠らないようにしよう。
PR