CR特命係長 只野仁 攻略ポイント 注目演出 ■大当たりを誘う注目演出を押さえておこう。「男のタバコ演出」はリーチ発展時に出現する激アツ演出。『花の慶次』のキセル演出と同等と思って間違いない。「稲妻柄演出」はニューギン特製の激アツ図柄。リーチ背景やロゴ、アイテムなどに現れることが多い。「極トレーニングゾーン」は先読み演出となる特殊ゾーン。突入率も低く、その分大チャンスとなる。該当保留消化時に強い演出が出れば最高だ。「とも?演出」「文句演出」「気持ちいい~演出」などは、リーチアクションに合わせて出現するカットイン系の演出。出た時点で期待度がぐんとアップ。「課長背景演出」は液晶に手をかざしてFLICKすると、超激熱演出が発生するかも!?そして何よりも重要なのが「超絶MAX役モノ」。これが完成すれば至福の時が約束される!? ゲームフロー ■「通常時」はいくつかのステージに分岐して展開される。「特命ストーリータイム」はチャンス。そして先読みとなる「トレーニングゾーン」は大当たり期待度がぐんとアップする。大当たりすると「ハイパーボーナス(16R)」か「レギュラーボーナス」となる。そこからは100回転のST「特命RUSH」に突入する。「メールボーイチャンス」と「会長チャンス」は成功すればダイレクトにST「特命RUSH」に移行する。 特命RUSH ■すべての大当たりから突入するST連チャンゾーン。高確率&電チューサポート100回で、理論的な継続率は約77.3%となる。大当たりは2種類で「事件解決からレギュラーorハイパーボーナス」または「ランクアップボーナス」となる。1-40回転「スマッシュゾーン」41-90回転「ミッションゾーン」91-100回転「デンジャーゾーン」と回転数によってそれぞれ違った演出が楽しめる。ハイスピードで消化するシンプルな「スマッシュゾーン」では超絶チャンス演出に期待しよう。本編ドラマを忠実に再現したミッションゾーンはスマホへの着信やウインドウの枠色にも注目したい。 「バトルリーチ」「パチドラリーチ」よりも「新水リーチ」のほうが期待できそうだ。最後の10回転は「デンジャーゾーン」で、スリル満点の演出が展開。そしてRUSH中どこでも出現する可能性があるのが「マスラオチャレンジ」。ボタンを連打してMAXに到達すれば見事に大当たりとなる。 これが出来れば上級者【右打ち時にはいろいろ工夫を!】 ■ステージは結構台によってクセがある。それを見抜くのはわりと重要!右打ち時は、いろいろと工夫してみよう。まずは大当たり消化は、難易度高いがハンドル操作でオーバー入賞を狙いたい。 最後の入賞球の1個手前で打ち出しを止めて、1発を弱めに打ってすぐに次の玉を打ち出す要領になる。電チュー消化中は、スルーは特に問題がないが拾いに注意したい。さらに「マスラオアタッカー」は弱打ちしたほうがこぼれにくいだろう。 またアタッカー開放に合わせてインターバルはとるべし。玉の節約につながるのだ。 PR