秘宝伝 ~伝説への道~(大都技研)基本情報 リール配列 CAST 大都技研から登場の『秘宝伝~伝説への道~』は押し順タイプのART機。難しい目押しは必要ないので、初心者でも安心してプレイできる。通常プレイ中、ART中ともに、とにかく「チャンス目」を引くことが重要。本機におけるチャンス目は、内部的にはボーナスとなっており、このボーナス消化中が秘宝伝シリーズでおなじみの「高確率」であったり「上乗せ特化ゾーン」となっている。このボーナスはリプレイやレア役と同時当選する場合が多いため、通常時・ART中問わず、まずはレア役の成立を待ちながらプレイ。見事ボーナス(チャンス目)と同時当選していれば、通常時ならARTの突入チャンス、ART中はなにかしらの特化ゾーン突入が約束される。 なお、このボーナス(チャンス目)は最大24ゲーム継続となっており、途中で終了する場合もある。ゆえに、いかにこのボーナスを長く続けられるかがチャンスゾーンや特化ゾーンで良い結果を生む要因となる。ロング継続を祈りながら打とう。本機に搭載されたART「秘宝RUSH」は1ゲームあたり2.0枚増加、1セット50ゲームのゲーム数上乗せ方式。上乗せのメインは先述した特化ゾーンによるものとなっており、おなじみの超秘宝RUSHなども搭載。ツボにハマればかなりの瞬発力を見せてくれる。なお、赤7揃いのボーナスはプレミアム的な存在のBIG。BIG中はピラミッド狙いのカットインが発生し、ピラミッドが揃うほどARTのゲーム数が加算されていくため、BIGを引き当てただけでもかなりの出玉に期待が持てるようだ。 PR
CR熱響!乙女フェスティバル ファン大感謝祭LIVE 予告・リ-チアクション 台詞予告 ■女の子の台詞の内容に注目しよう。また、出現する女の子によって信頼度も変化。 ほかにも、案内状予告やレッサーパンダ予告など盛りだくさん。 つづきはこちら
CR熱響!乙女フェスティバル ファン大感謝祭LIVE 攻略ポイント ゲームの流れ ■まずは図柄揃いの大当たりを目指そう。大当たりとなるとST突入率は52%だ。V入賞がST突入の条件になっているので、慌てずVゾーンへ入賞させよう。 本機種はST170回となっているものの、電チューからの当たりでは25%が100回の電サポで終了してしまうので注意が必要だ。 電サポ終了後も70回転は高確率状態にあるので、遊技を止める際には、確実に170回転させよう。また、この70回転では99Ver.モードとなって、『戦国乙女』ほか、平和の3大タイトルの演出が楽しめるようになっている。終了後は通常演出へ戻る。 つづきはこちら
CRベルサイユのばら 遙かな時を超えて 予告・リ-チアクション ベルばら連続予告 ■連続演出となるこのアクションは続けば続くほどチャンスとなる。パターンは「アントワネット連続」と「オスカル連続」がある。いったん途切れた!?と思いきや連続することもあり、目が離せない。とりあえず3回以上の継続を期待! つづきはこちら