忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CRソルジャー 攻略ポイント

ゲームの流れ

「S」「3」「7」図柄以外の数字揃いはチャレンジBONUSとなって、ミッション成功で「ソルジャーRUSH TIME」となる。「ソルジャーRUSH TIME」は次回大当たりまで継続する小当たりRUSHだ。 

図柄テンパイが運命の分岐点となる。「S」「3」「7」図柄以外の数字はチャレンジBONUSだ。ミッション成功を祈ろう。 
RUSH中は、デジタルにミサイル図柄がひとつ止まるとショート小当たりとなって、アタッカーがショート開放する。

ミサイル図柄がふたつ止まるとロング小当たりとなって、アタッカーがロング開放する。ミサイル図柄が3つ揃うと5or10or15Rの確変大当たりとなる。


勝率アップの秘策【ストロークがポイント!】

ヘソ賞球は2個となっているために、回りムラには十分注意して台選びを行おう。本機はステージが存在しないので、風車上周辺の寄り釘など細かなチェックが必要となってくる。 

また、初回大当たりは左打ちで消化するため、アタッカー周辺の寄り釘にもじゅうぶん注意しよう。そのアタッカー性能はおおむね良好である。

肝心なストロークは弱め打ちや強め打ちと、いろいろなストロークを試す価値はありそうだ。特にちょろ打ちは有効かもしれない。
PR