忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CRソルジャー(マルホン)基本情報





CRソルジャー』は1993年にホールに登場し、圧倒的な破壊力で人気を博した伝説の機種『ソルジャー』の完全復刻盤。役物の作りも控えめで、デジタル画面も程よい大きさに設計され、昔ながらのシンプルな作りが特徴。デジタルもマルホンが得意とするドットを採用することによって、デジタルアクションの面白さを最大限まで追求したものとなっている。


スペックは1/250のミドルタイプで、確変突入率及び、継続率ともに65%。本機種最大のポイントは「SRT(ソルジャーラッシュタイム)」と呼ばれる小当たりRUSHだ。初当たりまでは左打ちで消化し、大当たり後は右打ちに切り替える。その右打ち中にスルーを通過することにより電チューが開き、メインデジタルが始動。図柄揃い以外はほぼ毎回発生する小当たりによってアタッカーが開放し、出玉を獲得しながら次回大当たりを待つ仕組みだ。

釘構成もシンプルかつ、ストロークも自由に狙える作りとなっている点も嬉しい。また、ステージがないために、デジタル回転率も安定したものとなるだろう。実戦ではストロークの微調整によって回転率を上手にコントロールしてみよう。
PR