忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CRA TOKIO PREMIUM 予告・リ-チアクション


遊び方

★羽根物の基本、まずは左右の落とし(1チャッカー)またはヘソ(2チャッカー)に玉が入賞することにより、役物上部の羽根が規定数開放する。左右の落としならば1回開放。ヘソは2回開放となる。


★羽根に拾われた玉は、まず上部にある「シーソー役物」により、左右どちらかに振り分けられる。
左ならば、従来通りの「ミニタワールート」へ。右ならば新設計された「女神ルート」へ玉が向うことになる。

★左の「ミニタワールート」は、タワー通過でスペシャルルートへのチャンスとなる。運よくスペシャルルートへと玉が向えばV入賞のチャンスとなる。
タワーを通過しなかった玉はノーマルルートへ。V入賞のチャンスは低くなるものの、イレギュラー入賞も期待できるルートだ。

★右の「女神ルート」はスペシャルルートへの大チャンスだ。ミニタワーよりも高確率でスペシャルルートへと向かうためV入賞の期待も高まる。女神の足元を抜けなかった玉は、そのままハズレとなる。

★スペシャルルートを抜け、回転体のある中央ステージに玉が落下し、Vゾーンへ入賞すれば大当たりとなり、ラウンド抽選へと移行。
この際、Vゾーン下部にある左右に動く「リフト選択役物」が玉をキャッチできれば、赤色の右リフトによって一気に上段ステージへと向かう。タワーのてっぺんはこれまで通り、「7R」と「16R」の2つだ。

「リフト選択役物」にキャッチされなかった場合は、青色の左リフトにて中段ステージへと向かう。ラウンド振り分けは1:1:1だ。上手く「UP」に玉が入れば上段ステージへと向かう。

★大当たりとなると羽根開放によって、規定回数のラウンドを消化。羽根開放は18回、または9個カウントした時点で1ラウンドが終了する。
PR